- がっつりほぐしてもらいたい!って人に凄くおすすめです(^^)b
- しおんさん(女性/20代後半/会社員)
- 帰り道、身体も心も軽くなっている事を実感します。
- ようさん(女性/40代/学生)
- このお店は本物ですね、また絶対に行きます!
- ウジタさん(男性/40代/会社員)
- 確かな技術と豊富な知識に裏打ちされたこだわりを感じる施術。
- anさん(女性/40代/自営業)
- この上ない爽快感に包まれました。
- junさん(男性/40代/会社員)
- 途中で寝てしまうほど気持ち良かった。
- ニットさん(男性/30代後半/会社員)
- 初めてじゃないか?と思うくらい、きちんと施術してもらった。
- いざべるさん(女性/40代)
- 施術後は液晶画面を見たいとは思いませんでした。
- ようこさん(女性/20代前半/学生)
- あまり教えたくない程の隠れた名店。
- eggさん(男性/20代後半/会社員)
- サービスも満点、接客も程よい距離感でとても良かったです。
- ちゃまさん(女性/40代/会社員)
- 帰ってからも足がホカホカでした。
- 江戸さん(女性/30代後半/会社員)
- 強度のランクが細かく分けられていて安心。
- ヤマダさん(女性/20代後半/会社員)
- 一言「やっぱりこの技術は間違いない!」と。
- やよいさん(女性/40代/会社員)
- 睡眠の質もあがり、朝スッキリ起きられる。
- つっちぃさん(男性/40代/自営業)
- 完璧にツボをおさえてくれるので、やみつきです☆
- みおさん(女性/40代/会社員)
- 身体がラクになっていて感動しました。
- keroppiさん(女性/20代前半/会社員)
整骨院や鍼灸院での保険適用による施術について~スポーツ時の外傷は?
●慢性的な肩こりや首のこり…
●テレワークによる眼精疲労…
●座りっぱなしで足のむくみが…
●スポーツで身体を痛めてしまった…
特に、新型コロナウイルス感染症が拡がり始めてから、慢性的にこのような症状にお悩みの方が多くなりました。
また、健康や運動不足解消などを目的としてスポーツをしている中で、身体を痛めてしまったということも少なくないでしょう。
そのような状況の中で、整骨院や鍼灸院などで施術を受けている方が増加しています。
そこで、このような疑問をお持ちではないでしょうか。
「保険証は使えないの?」
「健康保険が使えるときと使えないときの違いがよく分からない…」
一部負担で済みますので、健康保険を活用した施術をしてほしいと考えることは当然のことでしょう。
ただ、整骨院や鍼灸院では、保険が適用される施術はかなり限定されているのです。
では、どのようなときに保険適用されるのか、保険適用されないのか詳しくお伝えしていきましょう。
○整骨院や鍼灸院での保険適用による施術について
整骨院や鍼灸院は病院ではありませんので、健康保険が活用できるケースはそれほど多くありません。
どのような症状に対して健康保険を活用することができるのか、詳しくご紹介しましょう。
・整骨院での保険適用による施術について
整骨院による施術は、施術内容によって保険適用となるもの、ならないものを厳格にチェックされています。
整骨院とはどのような施術院なのか、また整骨院での保険適用のケースについて詳しくお伝えしていきましょう。
整骨院とは
整骨院は柔道整復師による施術を受けられる施術院で、「ほねつぎ」「接骨」などと呼ばれることもあります。
柔道整復師は専門の養成施設などで専門的なスキルを身につけたあと、国家試験に合格してその資格を取得することができます。
整骨院では柔道整復師が、骨や関節、筋、腱、靭帯などに対する骨折や打撲、捻挫、脱臼などに対する整復や固定などを行います。
手技による治療が主で、私たち人間が持つ自然治癒力を最大限に発揮させることができるように施術を行う特徴があります。
整骨院での保険適用による施術について
整骨院では健康保険による施術が可能で、そのほかにも生活保護による医療扶助や、労災保険、自賠責保険などを適用することも可能です。
ただ、これらの保険が適用されるのは、あくまで外傷であることが明らかな骨折や打撲、捻挫、脱臼などだけであって、慢性的に肩こりや腰痛が生じている場合などは対象外となっています。
保険適用による施術としては…
●打撲・捻挫など急性な外傷による負傷(肉離れなど)
●医師の同意がある骨折や不全骨折、脱臼(※応急手当として最初の1日は除く)
●ぎっくり腰や筋違いなど、原因が明らかな負傷
と定められており、かなり厳格であることがお分かりになるでしょう。
健康保険が利用できないものとしては…
●日常的な疲れによる肩こりや腰痛、筋肉疲労など
●慢性的な痛みやコリ
●加齢による身体の痛み
●整形外科など病院治療と併用しながら整骨院に通う場合
などとなっています。
例えば、テレワークが増えて肩こりになったとか、慢性的に肩こりを起こしやすいといった場合には、健康保険を活用することができません。
また、外傷などの原因がなく、歳を重ねるにつれてコリがひどくなってきたというような場合にも、健康保険を活用することはできません。
また、保険適用になるような外傷によるものであるとしても、整形外科や外科などで治療を受けながら、併用する場合にも健康保険が使えないのです。
・鍼灸院での保険適用による施術について
鍼灸院においても保険適用が可能となっていますが、その内容について厳格に定められています。
鍼灸院とは
鍼灸院と鍼灸師による鍼やお灸を活用した施術院で、痛みの具合や部位、経過などを確認したうえで、経穴(ツボ)に長さ4~8cm程度の鍼を刺したり、もぐさによって熱刺激を与えていきます。
鍼灸院で用いる鍼は太さ0.17㎜~0.33㎜といった細い鍼を使用しており、刺した際には痛みを感じることはありません。
すぐに抜く方法や10分程度置いておく方法、刺した後に振動させるなど刺激を与える方法、微弱な電流を流す方法などがあります。
お灸は「やいと」と呼ばれることもあり、温和な熱刺激を与えることによって、疲れや緊張の緩和などを促進させていきます。
神経に作用させることができ、肩こりや頭痛、めまいなどさまざまな症状に有効です。
鍼灸院での保険適用による施術について
鍼灸院においても整骨院と同様に、健康保険を活用した施術が可能となっていますが、活用できる症状については下記の通りとなっています。
●神経痛
●リウマチ
●五十肩
●頚腕症候群
●腰痛症
●頚椎捻挫後遺症
ただし、病院で適当な治療手段がなかったり、治療をしたもののそれほど効果が現れなかったような場合で、医師が鍼灸治療の必要性を認めた場合に限られます。
そのため、鍼灸治療で健康保険を活用する場合には。医師の同意書や診断書が必要となるのです。
上記に該当しない症状である場合には保険を活用することはできず、また該当しているとしても医師の同意書などがない場合には認められません。
病院や整骨院との併用することもできません。
仮に整形外科で鎮痛剤や湿布が処方されているような場合だけであっても治療行為にあたりますから、鍼灸院での保険適用はできません。
慢性的な肩こりや腰痛、筋肉疲労などにおいてはもちろんのこと、捻挫や打撲など外傷性のものであっても健康保険で施術ができないのです。
○スポーツでの保険適用による施術について
スポーツに取り組んでいる途中に打撲や捻挫などによって負傷してしまうことがあります。
そのような場合には、保険適用で整骨院や鍼灸院は利用することができるのでしょうか。
整骨院の場合、
●打撲・捻挫・挫傷など急性な外傷による負傷(肉離れなど)
●骨折や不全骨折、脱臼の応急手当(最初の1日だけ)
●骨折や不全骨折、脱臼で医師の同意があるもの
●ぎっくり腰や筋違いなど、原因が明らかな負傷
といった場合に、健康保険を活用することができます。
鍼灸院の場合では、
●神経痛
●リウマチ
●五十肩
●頚腕症候群
●腰痛症
●頚椎捻挫後遺症
の6傷病のみとなっており、すべて医師の同意が必要となります。
鍼灸院においては、スポーツ中の捻挫や打撲などによる痛みは対象となりません。
整骨院・鍼灸院いずれにおいても、スポーツが原因による慢性的な痛みやコリといった場合にも適用されませんので注意が必要です。
○慢性的な痛みやコリの悩みなら足つぼ反射区療法・深圧し安定圧整体『nihilo(ニヒロ)』へ
しつこい肩こりや腰痛、筋肉の疲れ、疲労感、眼精疲労、足のむくみなどにお悩みであれば、武蔵小山、不動前、戸越銀座、浅草の『nihilo(ニヒロ)』へご相談ください。
熟練の施術者が「じっくり・深く・ゆっくり」が特徴の足つぼ反射区療法・深圧し安定圧整体によって、症状に合わせた施術を行います。
●施術後の心地よさやスッキリ感を重視
●極上のオーガニックオイルで血行を促進させ身体がポカポカ
●ヘンプオイル入りのクリームによるマッサージはリラックス効果がバツグン
●北欧家具に囲まれたリラックス空間で癒しのひと時を
nihilo(ニヒロ)の施術は独特の12段階の強弱調整によるもので、施術中はもちろんのこと、施術後に感じられる余韻もしっかりと感じていただくことができます、
極上のオーガニックオイル『アルニカ マッサージオイル』を使用して、血行を促進させながら、凝り固まった筋肉をほぐしていきます。
ヘンプオイル入りの『エンドカ ヘンプホイップバター』によるマッサージは、リラックス効果に優れていますので、頭痛や眼精疲労、睡眠不良であればぜひお試しいただきたいと思います。
また北欧家具による店内の雰囲気によって、施術に訪れるだけでも癒しを得ることができるでしょう。
気になる症状でお悩みであれば、ぜひお気軽にご相談ください。